2018/01/22

よく眠る

私の上でよく寝る赤さん。


そこで寝られたら私、、、、、家事出来ひんやんか。。 


ま、いっか


今日の京都は曇り空⛅


曇りと雨の日は赤さん、よう寝る😪 


鳥の鳴き声と雨の音と、


ドバイでは聞くこと出来ひん音が京都はいっぱい。


赤さん、100日になりました。


インスタで100日の模様、公開中❤


Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

産後ウツ

産後ウツの一歩手前やったね、


と、桶谷マッサージの助産師さんに言われました。


確かに。


日本に着いた途端、頭の中でなにかがプッツーンと切れる音が本当に聞こえた気がした。
ドバイでは緊張の糸が張り詰めてて大丈夫やったんやけど。



妊娠とお産までは一人で出来るけど、
産後の育児は一人では絶対無理。
100日までは絶対に誰かの助けが必要。
海外での初出産初育児は特に。



誰も聞く人いない、
ご飯作ってくれる人もいない、
おっぱいが頻回すぎて外にも出れない1ヶ月半
仕事の復帰が目前に迫ってる


そんな中、必死で一人で赤ちゃん守りながら2ヶ月過ごして
飛行機に乗ってアラブから故郷に帰って来たら、
緊張の糸が切れて病気とウツにならへんほうがおかしいと言われました。



部屋から出れなくなったり
母が来れないというとものすごく不安になったり、
カーテンも開けたくなくなったり、
外に出るのがおっくうだったり。



私、多分産後ウツやったか一歩手前やった。



日本に帰って来て二度の乳腺炎と40度の熱を体験。
骨盤のぐらつきと痛み、座骨神経痛に悩まされて
寝たきり生活が3週間続きました。



いったい自分がどうやってドバイで2ヶ月を乗り越えたのか、本当に覚えてない。
せめて日本みたいに、誰かに聞ける環境があればマシやったかも。


これはこうやでーと言ってくれる人が一人もいなかったのが一番辛かった。



で、やっと赤さんの100日を迎えた日、
突然お化粧したくなって、
外に出掛けたくなって、
カーテン開けて日光を浴びたくなって
車の運転がしたくなりました。



それを助産師さんにいうと、



うん、当然よ。わかってたわよ。
産後ウツはみんな多かれ少なかれなるの。
これはホルモンの関係だから、コントロールできないの。
男性はね、絶対にわからないの。
だから旦那さんに話しても意味がないの。


あなたの場合はね、旦那さんも外国人、外国での出産、しかもアラブ。 引っ越しとか仕事復帰とか大きな移動と決心が目前に迫ってて、しかも高齢の初出産。
ウツにならないほうが不思議よ。
よく頑張ったわね、もう大丈夫。
無いものにくよくよするより、有るものを見つけて前を向いて進みなさい。
もう大丈夫よ



って言われて涙が出ました。



あーしんどい100日でした。
なんか人生のネタが一つ増えた感じ。
この経験を活かすべく、妊娠した友人に200%アドバイスで伝達してます❤ 
惜しみ無く私が知ってることを伝えたい❤


コメント返してなくて本当にごめんなさい。
ゆっくり自信を持って返すことが出来るようになってから。



Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

2018/01/09

あなたのおてて 

あなたのお手て、指が長くて幅が太くてでっかくて


可愛いね❤


私のお手てのミニチュアバージョン。


私の組織を受け継いだこの小さな存在が


かわいい。あぁかわいい。


ってゆったら、


母に、



あんたっ そんなん人前でゆうたらあかんでっ



やってさっ 



ちぇっ



そう、そういうチャチャ入れてくれる目上の存在が嬉しいの。
ドバイには皆無やから。
飴ちゃんくれそうなおばちゃんという存在をごっそりドバイに持って帰りたい❤



インスタグラムで赤さんの軌跡と私のメソメソ過去の思い出アップしてます❤



アッドしてくださる方は是非メッセージをお願い致します❤



Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

2018/01/08

京都では

乳腺炎にかかり40度熱が出て
ひっくり返るように倒れて救急車で運ばれた後、


桶谷のおっぱいマッサージにいってすぐ熱は治りました。


でも、なんかもう心身が本当に疲れきってて
あとは色んな決断の中で肩の荷がおりて行くのともっと増えていくのと


で、ひたすら寝たきり生活を送ってますがな。


毎日12時間以上寝てます。
もう私、本当に一人では今は無理と伝えて
毎食母の手作りご飯に起きるだけ。


赤ちゃんにおっぱいあげるだけ。


母は栄養士の資格も持ってるだけじゃなく、
健康食と正食の勉強をコツコツ続けて来た人。
ご飯だけで何十年喘息をかかえて来た人を治してしまう人。無添加の食事を何十年も続けて来た人なのです。


本当に勤勉で賢くて優しい努力家。
生き字引とはこういう人の事を呼ぶと思います。
ほんまに尊敬してる。
赤ちゃんの事も産んで初めて今いっぱい教わってます。


人生で初めて甘えに甘えて実家でぬくぬく過ごしてます。
赤ちゃんが、つられ寝をするタイプの人で
私が寝てたらつられて寝る😂


あぁありがとう。
お母さん、ほんまにありがとう。
女性が産後一人で育児なんて本来は不可能。
親世代に囲まれて横からちゃちゃいれてもらい
ご飯も作ってもらって保養しながら育児をするのが
こんなに大切やったのかと実感中。
昔、村の中で女性だけが集まって子を育ててた意味がほんまに今解りました。


あぁほんまに泣くほどありがたい。
もう、お母さんのご飯見て泣いてるの。


Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

クルーを辞めることにしました。 

諦めた一つ目の事、クルー生活❤
そう、キャビンクルーをついに辞めることにしました。


UAEは産休が1ヶ月半。
クルーは特殊な仕事なので、そこにプラスで100日
4ヶ月半で3~9日のフライトに飛んで行く。


出産前はそれが出来ると思ってた。
私の生活が有って、そこに赤ちゃんが組み込まれるだけで、自分の生活は変えなくても良い
と甘いことを考えてた。


周囲にも星の数ほどママさんクルーはいるし、
大丈夫、出来ると思ってた。



でも産んでおっぱい戦争が始まり、
妊娠出産が何でもなかったと思えるほどに
おっぱいを出すということは血のにじむ努力が必要で
やっと出るようになったおっぱい育児が
いかに神聖で美しいかを体験して
もう、辞めようと決心がつきました。



4ヶ月半で復帰するクルーは
復帰までにおっぱい用の冷凍庫を購入し、
その冷凍庫がぱんっぱんになるほど搾乳して冷凍します。
おっぱいが出る人は。
母がフライトに出て3日~9日いなくなると
それをナニーが暖めて赤ちゃんに飲ませる。



おっぱいが出ない人はあえなく4ヶ月半で断乳。



おっぱいが出る人はその後も搾乳を続ける。
飛行機のトイレの中でフライト中に搾乳。
ホテルに着いたらホテルで搾乳。
冷凍してドバイに持ち帰る。


そうして2年のおっぱい育児を続ける人も中にはいます。


産む前からいっぱい悩んでいろんなママさんたちにインタビューもした。
全員赤ちゃんは大丈夫よと言う。
育児で煮詰まった専業主婦になるより、
生き生きと働いてるママのほうがいい、
大好きな仕事ならなおさら、と。


でも産んで赤ちゃんを目の前にして
そんなママさんたちにもう一度話を聞くと、
おっぱい出るのに早い人は1ヶ月で断乳してたり。
粉ミルクがおっぱいを代用出来ると信じてる人が本当に多かった。
搾乳したおっぱいだけ飲ませとけば大丈夫と思ってる人も多かった。



出産にしても無痛分娩が正しいと信じてる人が周囲に9割
そういう現代のママさんに限って、
自然分娩とかおっぱい育児なんてと言ってくる人が多かった。



何でも自然のことをしようと思うと
手間隙かかるし大変やし、根気がいるし
数字では見えへんから神経も使うし。
観察しっかりしなあかんし。



なんでも自然のことは大変なのです。



経済的にやむを得ない事情の人もいるし
おっぱいが頑張っても出ない人もいるから
仕方なくという人ももちろんいる。
だから決して何が正しくて間違ってるとかではないけど、
選択出来るなら私は自然分娩が良いし、
おっぱい育児が良い。


産み落とすだけじゃなくて
ちゃんと育てたい。
おっぱいを持った唯一の存在が飛んで行くんじゃなくて
側にいてあげたい。
おっぱいを搾乳するんじゃなくて、
肌と肌をしっかりくっつけて直接あげたい。
赤ちゃんがお腹がすいて目覚めた時に
張るおっぱいでありたい。
赤ちゃんとサイクルが同じで有りたい。
赤ちゃんが病気の時は、抱っこして一緒に寝てあげたい。
毎晩一緒にお布団に入りたい。
記念日には一緒にお祝いして写真をパチリと撮ってあげたい。


赤ちゃんは大丈夫、というけど、
私にはその言葉が違和感。
ほっといても育つけど、数字には現すことが出来ないぬくもりの中で育てたい。


そうしないと私が後悔するとはっきり思いました。



4ヶ月半で復帰という時間はあまりに短すぎて。
クルーという仕事が天職で大好きで仕方ないけど。
もう充分やったし。
何よりもお腹空かせた我が子が泣いて起きた時、
上空4万フィートで張ったおっぱいを感じたくない。
私には絶対出来ない。



誰もが前に進む日がくるのです。
私も前に進もう。



きっとこれからもクルー時代の思い出をしばらくウダウダ書いてしまうと思うけど、
どうぞお付き合いくださいな❤



Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

明けましておめでとうございます🎍

遅ればせながら皆様明けましておめでとうございます😊


去年はハネムーン、引っ越しからの
妊娠、地上職勤務、そして出産、育児を経て
本当に激動の一年でした。


価値観とか人生観とか職業観とか、
とにかく天地がひっくり返ったという表現がぴったりの経験で
戸惑いと不安と自信喪失の中で迎えた新年でした。


母になって一番不安を感じた理由は



「何もかも思い通りにならない」ということ。
今までの人生はすべてが自分の思い通りになって来た。
努力と運と能力と人脈で欲しいものは何でも手に入った。
自分に選択肢が有ったし、必ずそれが形になってた。


でも、育児が始まると自分の人生は二の次。
仕事も住む場所も将来も、体も心も食べるものも
今日1日のスケジュールさえ、
とにかくすべてがすべて自分の選択ではなくなり、
世界がこの小さい存在を中心に回り始める。


とにかくすべてが「私」ではなくなった。


そんな、経験したことの無い沢山の妥協と諦めと変化。
バリバリ生きてきた私やから
たくさん悩んでいっぱい泣きました。
女性の人生がここまで大きく出産で変わるとは
夢にも思わなかった。



でも、赤ちゃんがあまりにイトオシクテ尊い。
この存在のためなら何でも出来る。
今までの人生は夢か冗談やったのか
と思うほどの意味と意義のある日々を過ごしてます。


そんな、自分の中の母性に気づかされ、
今本当の意味で人生がスタートした気がしてます。



赤ちゃんのサイクルに自分の人生を埋め込み、
諦めることはすっぱりと諦めて
見えたことの無かった新しい視点の中で
精一杯我が子に愛を注ぎたい。


ドバイに来て今年で10年目
さてどんな年になるか。
2018年もどうぞよろしくお願い致します❤

Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device