2017/10/30

大泣き

産後18日目にして、大泣きしてしまいました。
毎日、髪の毛振り乱して、朝起きて顔洗うのも忘れたまま夕方になってる。
夜も昼も必死。



そんな怒涛の中で、私から生まれて来たこの尊い命を抱っこして一息つく間も無く、ただただ目の前のことをこなしてるだけの自分が嫌になって。



赤さん抱っこして大泣きしました。
こんなに尊く貴重で美しい命を、私が守ってあげれるのかと。



恥ずかしいけど、ゆっちゃおう。


もう、大泣き。



赤さん連れて一人で運転して🚗💨検診にいった帰り、
赤さん大泣き、どうしたらいいかも分からず、
私、たった一人でオロオロ。



ホルモンのせいもあるのか、涙はすぐ出てくるし。
産後の体は痛いし。


あとは、18日で体重が10キロも減って、もう産前の体重に戻りそう。


お腹が空いてるのを、忘れてた。



本当に本当に必死で、今日初めて、自分がお腹が空いてることに気がつきました。



今、とっても辛い。正直。
たくさんの子を育てたお母さんたちからは、
これしき!と言われるかもしれんけど、
初産の私、ほんまに大変。



皆さん、コメント本当にありがとうございます。
もう、泣きながら読んでます。



もう何もかもが未熟で、世の中のすべてのお母さんに脱帽。




あぁ、やっと赤さんが寝たから、
私も寝よう💤😭💤


Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

11 件のコメント:

  1. 本当に、家事・育児の激務をほぼひとりで、お疲れさまです。幸せ。なのに大変。とても分かります。

    私は、元夫の暴力で孤独な出産だったうえ、実家もなく、本当の本当にひとりきりで、同じく、産院から赤ちゃんを抱えてひとりきりで退院してきた日、この命を私が守り切れるのかと、大泣きしました。レニーさんと同じように、独りきりであまりに大きな責任を一身に引き受けてしまったのだと思います。

    そんな理由から産後すぐに仕事をし、ひとりきりフルタイムで働き、保育園に迎えに行くとその場で乳をほりだして授乳し、気絶するように眠り、数時間でまた仕事に行く繰り返し。幸せなはずの日々は、いつも限界の向こう側で過ごしました。

    産院の助産師さんに言われた言葉が、いつもお守りでした。「世の中には、美しい女性は星の数ほどいるけど、子どもにとったら、お母さんがどんなにボロボロでも、どんなにみすぼらしくても、世界中でいちばん大好きな人なの。大丈夫」

    返信削除
    返信
    1. Sssさん

      コメントありがとうございます。
      そして返信が遅くなり失礼しました。
      SSSさんのコメントには当時(とはいってもちょっと前ですが)返信できませんでした。 
      もう、産後疲れとおっぱい戦争と寝不足疲労のなかsssさんのコメントを読み、もう他人事とは思えず涙が出て涙が出て。
      何度も読み返しました。

      こういうと申し訳無いですが、sssさんの体験から、
      私も頑張れる、まだまだ限界じゃない!と自分を奮い立たせて今日までこれたと思います。
      私なんてまだまだひよっこのぺーぺーです。
      世界中で一番好きな人、、、 自分がしんどくてそんなこと考える余裕もありませんでしたが、コメントを読ませていただいたとき、
      いつかこの小さな命が私をそんな風に思ってくれると思うと、、また涙。
      そして今も涙。

      本当に暖かいコメントありがとうございました。 

      削除
  2. 新米ママ、お疲れ様です。
    孤独感、子供を育てる責任に押し潰されそうになって私もよく泣いてました。

    可愛いはずの我が子が、可愛いと思えず…
    ただオッパイ、オムツ、オッパイ、寝かすをこなすのに精一杯でした。いつになったら楽になるの?いつになったら寝られるの?と毎日思ってました。

    今思い返すと産後うつになってたと思います。
    中々睡眠とれないと思いますが、ご主人、お友達でもいいので少し睡眠とってくださいね。
    そして、辛い気持ちをもっと他の人に伝えてみるといいと思います。子育ては、色んな人の手を借りていいんですよ。
    少しずつママになるんだし、大丈夫だよ。







    返信削除
    返信
    1. 匿名さん

      コメントありがとうございます。
      本当にしんどい一ヶ月でした。
      こんな事をみんなやってたなんて、、と。私が見てきた育児をしてるママさんたちを思い返して、本当に私は氷河の一角しか見えてなかったんやなぁと改めて感じました。
      それが例え姉や妹であっても、すごく近くで見てたのに全然見えてなかった。

      今日で56日目になりました。
      私もママとして56日目。
      未熟すぎて、これからどんなことが起こるのか不安ばかりですが。。 そうですね。 頭を垂れ、謙虚に、周りの力も借りて本当に一歩一歩進みたいと思います。 
      何度も一人で泣きましたが、コメントに本当に支えられました。 

      削除
  3. 娘が三歳になりますが、当時のこと思い出しました。自分は大丈夫と思ってたけど、軽い産後うつだったと思います。
    頻回の授乳に乳首がもげそうになり、
    布団に置くと起きる..のでずっと抱っこ。
    頼る人もいなく孤独でした。
    半年たったら楽になるから
    とよく言われましたが、半年!!!!!そんなに辛抱できないと絶望したのを覚えています。

    ドバイに憧れてずっとブログ見てたので、応援してます!大好きです!頑張ってください!

    返信削除
    返信
    1. Nahoさん

      コメントありがとうございます。
      お嬢さん、3才!ですか!
      今までは3才と聞いてもただの年齢でしかありませんでしたが、生んでからは3才!!!3年!お母さん歴3年も!!!と尊敬の眼差しです。
      そして、半年、ですか。
      半年、、、も。 はーとため息が出ます。
      そう、頻回授乳。 
      赤ちゃんがすぐに寝落ちしてしまってとても力が弱く、私もどうしたら良いかわからず乳首の激痛と葛藤しながらの一ヶ月でした。
      特に最初の2週間は何度泣いたかわかりません。
      赤ちゃんの体重が激減してしまって泣いたり、右も左もわからなくて泣いたり、
      責任感の重さを感じて泣いたり。

      みんなこんなことしてたんですね。
      本当に尊敬。。

      いつかドバイにいらしてくださいね!
      ぜひ育児を笑い話にしてお茶しましょう! 

      削除
  4. あああ。
    近くならすぐに飛んで行きますのに!!
    痛いほどわかります。

    今はできるだけ身体を休めてくださいね。
    寝れるときに寝て、ごはんを食べれるときにごはん食べて。
    いつでも応援してますよ〜!!

    Mrs.S.N

    返信削除
    返信
    1. Mrs.S.N様

      ありがとうございます。
      赤ちゃんの生態についてなーーーんにも知らないまま産んでしまったもので、、
      たった一人でも経験者がそばにいてくれたら!と何度も思った一ヶ月でした。
      それほど、育児て手探りなのですね。
      そしてすべての経験者を心から尊敬します。

      今やっと56日目になり、やーーっと少しずつペースが掴めて来ました。
      応援、ありがとうございます! 

      削除
  5. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  6. ドラマ「コウノドリ」の続編がこの間から始まったのですが、ちょうど先日の放送でこんな台詞がありました。
    「みんな、子育て、美化しすぎです。」「赤ちゃんが0歳なら、お母さんも、お父さんも、0歳ですよ」

    本当そう思います。
    これまでのスムーズで快適な自分達の生活のペースというものがある訳ですが、それに赤ちゃんを合わせて今まで通り、もしくはちょっと位なら寝られなくても、なんて思ってると、え?「全然」思い通りにいかない、「全く」寝かせてもらえない、「全く」休めない等々の状況にとまどいます。でも、それが子育てであることに気づき、赤ちゃんのペースに合わせる気持ちでいようと思うと少しは楽になります。

    私は身内のいない未婚の母で、3歳の子を育てています。(以前の投稿にうちの子1歳と間違えて打ちましたが、正しくは3歳です。)単身用のアパートで、一応大家さんに許可をもらって生活していますが、苦情が出ないようにものすごく神経を使い、子どもが生まれて最初の2ヶ月は睡眠時間30分以上の日は一日もありませんでした。ぐずりがなかなかやまず、近所迷惑は確実でしたので、真冬の寒い深夜に、子どもを抱え、震えながら近所をぐるぐる歩き回りました。
    そんな寒い中エアコンが壊れた時には心が折れました。

    車もお金もない上に、体調が悪くて買い物にもいけない時は食事が取れない日もありました。冷蔵庫も壊れふんだりけったりでした。
    昼の1時に食事を用意しても、口にできたのは夕方5時、しかも途中でまた世話に追われ、全部食べ終えたのは夜の11時なんて日もありました。

    おっぱい子でしたので、夜度々ぐずる様に起き、3歳近くまでは3時間続けて寝られたことはありませんでした。
    当然体調を崩しました。

    皆それぞれ状況は違いながらも大変なのは同じだと思います。
    まずは心が折れないようにギリギリながらも支えてもらうこと。頼ること。そうやって少しずつ慣れてきます。

    私なんて、事件沙汰にならないことだけをしっかり心にとどめて、なんとかここまでやってきました。元々神経質で感情的でしたから、そりゃもう苦しみましたよ。
    でも、今どんな状況にいても改善の道はあります。しばしプライドは置いといて、変に頑張らず、旦那さんにも我慢してもらって、赤ちゃんのペースで生活してみて下さい。
    心からのエールを送ります!

    返信削除
    返信
    1. まるみさん

      このコメント、本当に泣きました。
      ただでさえ辛い育児、日本は特に、なぜか育児をしてるママを理解しようとする風潮ではなく、むしろママが周りに気をつかわないといけない。そんなのおかしいですよね。

      でも、こういえるのも私がママになったから。
      私も産む前、ママさんを理解してあげれてなかった。反省の気持ちでいっぱいです。

      まるみさんの経験談を聞いて、こう言ってしまうと悪いけど、私なんてまだまだ未熟、まだまだ頑張れる、全然限界じゃない、と自分を奮いたたせることが出来ました。
      ほんと、育児って孤独やからこうして暖かい助言をくださる方の存在が貴重です!!

      このコメントをいただいた当時(ゆうても数週間前)外での授乳が怖いというか、どうしたらいいのかわからず、とにかく外出が怖くて家の中にいてばかりやったんですが、まるみさんのおっぱい放り出して、、というのを読んで、そうか!放り出してもいいのか!となんか開き直れたというか。
      それからですね、少しずつ近場に出掛けては外で授乳の練習して、いまではこれまた近場ではありますが近くのカフェにいったり出来るようになりました。
      私、臆病なんですほんとに。
      超石橋叩いてわたるし、プラン出来ることはしっかりプランするけど、反面突然のハプニングに超弱い。

      でも、まるみさんのコメント読んで、やるだけやってみよう!大丈夫!できる!と自分に言い聞かせるようになりました。
      公園で授乳しながら一人でぶつぶつ言ってる新米ママです。

      削除