2017/05/03

キャビンクルーは妊娠しにくい?



ズバリ、どうやらそんなことは無いようです。
これはキャビンクルーにはとっても朗報😃


キャビンクルーを2年?すると、臓器提供が一生できない、
献血も出来ない、アメリカでは陪審員も出来ない。


という決まりがあるそうです。
職業柄、気圧と時差と国境を跨いで旅して回るので、
健康面でも本当に心配が多い職業です。


妊娠を会社に伝えた時点でキャビンクルーは即マタニティ休暇に入ります。
会社が妊娠を知った時点で飛ばせてもらえません。
いろいろ実務的なやりとりがあって、その時にちょこっと質問してみました。


月にどれくらいのクルーが妊娠するのか?




なんと、





月に40人から50人妊娠する




そうです。アーメン。
40人から50人!



キャビンクルーの皆さんには是非知っておいてほしい数字です👏
でもクルーの平均年齢恐らく27か28歳くらいやから、
じゃあのんびりしようか!という風には思わない方が良いかと💣





私みたいに。

4 件のコメント:

  1. Pさん
    いろいろな貴重なお話、興味深いです。献血、臓器提供が不可とのこと。CAさんやPilotさんは緯度、距離にもよるみたいですが放射線被曝量3-5ミリシーベルト/年。きっと自分らのような職種は1ミリシーベルト/年ほどあるかも、、、献血はまだしてませんが、ダメなのかもしれません。調べてみます。

    返信削除
    返信
    1. おかださん、
      どんなお仕事なんでしょうか。 きっと想像するに、なんかのエンジニアさんなのでしょう。 それとも放射線技師とか!笑 (そんな方がドバイ駐在しませんね!笑) 一体なぜダメなのかはわかりませんが、そういうのを知るとちょっとショックだったりします。 
      でも妊娠が出来たので本当によかったです。

      削除
  2. Pさん、
    いえいえ、ちょっと出張の多い会社員でございます。。ドバイ、マイアミからあちらこちらと飛んでおりましたので、、
    飛行機の移動が頻繁なお仕事の方はたくさんおられるので、そんなみなさんも気にしておられるかもしれません。
    日本の場合、、日本赤十字社によると、被曝量の限度とか頻繁に海外に行く人はダメ、という条件ななさそうです。
    が、海外帰り2週間以内は献血不可のようですので、空が勤務地の方はアウトということですね。

    返信削除
  3. okadaさん

    あ、そういう事ですね ほんまに出張によく行かれる方って、クルー以上に飛んでたり、着いてからが本番やったりでいつもお疲れ様です。 3人の父ちゃんな上に出張も多くて・・・・

    あら、でも奥さんは、旦那は元気で留守が良いと思ってるのかも・・・(笑) 

    そうそう、献血は数年前にしようと思ったら帰国から二週間は・・という事で断られて、牛乳だけもらいました。 
    牛乳もらいに行った子みたいな扱いで悲しかったです。 

    返信削除