2017/12/07

むふふは何をしてたか

産後に、旦那が無関心とか育児手伝ってくれないとかよく耳にするし、


里帰り出産したら、臨月と最初の一番しんどい100日を旦那に見せないことになるから


旦那の元に戻って来た時の温度差で大喧嘩するとか


色々聞いてたからこそのドバイでの出産。





私、ドバイで産んでほんまに良かった。


臨月の時は寝れず毎晩トイレに5、6回行くし、
ベッドからも起き上がるのに一苦労。



なんせ赤ちゃんは4キロ、56センチ


そんな私の体を起こしてくれたり、頑張ってお料理してくれたり。



産んでからは二人ともが0からのスタートなので、



授乳以外はゲップさせるのも寝かしつけも、ミルク飲ませるのもオムツ変えも率先してやってくれた。



大量に食べ物やオムツや必要なものの買い出しに走ってくれたり(でも料理する時間ない)
一生懸命洋食を作ってくれたり(でもおっぱいが詰まる思って怖くて最初は食べてなかった。ドバイには桶谷マッサージみたいなのが無いので、乳腺炎にかかったら終わり)



それも最初の数週間だけで今はゴルフとホッケーを再開してまして、
横目で見る👀私ですが。


でも、ま、いっか。
男性は逃げ場が必要。
でも私、我慢はしないから居てほしい時にはいう。


だからたった一人とは言うものの、
まぁ言い方はおかしいけど、ちょっと助かってる。
結局育児、特に母乳育児はおっぱいを持ってる人と赤ちゃんとの二人っきりのトレーニングになるから。


仕方ないですね。



でも、ほんまにむふふと臨月、お産、からの最初の育児を共にできて良かったです。
私にはできないダディーの役割をしっかりこなしてくれてて、


見直した❤ 



みんなも旦那さんに家事育児頑張ってほしかったら、
特に海外組は、里帰りせずにちゃんとしんどいところ見せて、とぜひ伝えたいです。



Sent from my BlackBerry — the most secure mobile device

0 件のコメント:

コメントを投稿